|  | 
 
   |  | 
               
                |   |   
                | 「あずま路の道の果てよりもなほ奥つかた・・・・・・」と 十一世紀初めに「更級日記」の冒頭に書きしるした菅原孝標の娘が父の任官に伴ってやってきた「上総国」は今の市原市近辺とのことです。 
                  当工房はその古よりの歴史の里千葉県市原市にあります。上総丘陵地帯の台地の上(標高約80m)に位置し東京湾から東の方向へ直線距離で9kmほど内陸へ入った場所です。農地、山林、ゴルフ場等に囲まれた緑豊かな環境の中にあります。
 
 
 |   
                |  |   
                | 
                     
                      | 〒290-0242 千葉県市原市
 中高根1350-228
 |  |   
                |  |  |  | 
               
                |   |   
                |  |   
                | [電車をご利用の場合] |  
                |  |   
                |  |   
                | *最寄り駅;JR内房線「五井」駅 又は「姉ヶ崎」駅 *五井駅からアトリエまでは11km、姉ヶ崎駅からは9km、車で20分弱
 *五井駅より乗換えて小湊鉄道を利用した場合は「光風台」駅 叉は「馬立」駅が最寄駅で約4kmの距離です。
 |   
                | [車をご利用の場合]
 |   
                | 首都高速「小松川線」または「湾岸線」より「京葉道路」を経て「館山自動車道」へ入り館山方向へ下ります。 ◆最寄のインターチェンジ
 下記ICより10分前後で行ける範囲内にあります。
 市原IC/姉ヶ崎・袖ヶ浦IC/木更津IC
 |   
                | ◆ 
                  地図を見る |  |